IMG_1235

友人からヴィンテージデニム購入の相談を受け、LINEで画像を送ってもらった際、気になったのが膝のダメージ(赤く囲った部分)。

そして即答したのが「この程度のダメージならオキドキならぱっと見で分からないレベルに直してもらえるよ!」と。 

そう、私はそれくらいオキドキのリペアに心酔しているのです😍

今回は昔アメブロで3回に分けて書いた記事を再編成し、一挙まとめて再放送します。

是非、オキドキのデニムリペアの素晴らしい仕上がりを刮目してください!















{A7793956-7B4A-4538-B0CA-8B407A874B9C}

{577151A0-5D4D-47FB-A28D-367CABC557E8}

これは2年前にヤフオクで購入したリーバイス506XXこと1stモデル。

襟のパンク(やぶれ)と袖に折り目に沿ってやぶれが見られた為、10万円と当時の相場から見ても安値で購入。

今買おうとしたら15万〜20万の間くらい高騰しちゃってます💸

当時、都内の某有名リペアショップへ持参しリペアを依頼するも、ジージャンは苦手だと断られまして…(笑)















{614483CE-2A68-4609-B9C7-31F09FB61055}

結局、そのリペアショップに依頼するのは断念。

その後、HPを見て気になるアイテムがあったので訪れた原宿のインポートセレクトショップ、US原宿

そこでスタッフの方と雑談の中で出てきたオススメのリペアショップが代々木公園近くにある古着屋のOKIDOKI(オキドキ)

プロが勧めるんだから間違いない!と思い、その足でオキドキへ向かいました。















{79624372-2193-4B50-800E-3D438E08ECE8}

{4128984D-D5F6-4C07-8E97-5B946EBFC416}

初めて来たのでちょっと分かりづらかったですが、大通りから入ってすぐにあるピンク色のビルの地下1階にあります。

今時はグーグルマップもあるので、まず迷うことは無いですが(笑)

電車だと代々木公園駅か代々木八幡駅から歩いてすぐの場所に立地してます。















{6A0B05B1-DB08-46B5-92B4-75C12C5B9917}

{3F172716-12EC-4C77-A490-36009321C617}

店内には古着業界内でデニムリペアの達人として有名なおいちゃんさんがいらっしゃいました!

早速持参したデニムジャケットをお渡し後、ネットで見たリペア後の画像(写真下)をお見せし、同じようにリペア出来るかお伺いしたところ…

「大丈夫ですよ」とご快諾!

更に「今リペアの注文が多いので1ヶ月掛かりますが大丈夫ですか?」と言われましたが、それでも某有名リペアショップに比べたら全然早いです(笑)















{8993E562-3872-4053-87C4-88F7E3710172}

{E7A8593E-81E9-4EAC-9C8B-92EA53A102DB}

気になっていたボックスステッチの欠損について相談に乗っていただくと、リペアされる方は多いとのこと。

リペアにはデニム産地で有名な岡山にある鳥城物産の綿糸を使っているので、ヴィンテージデニムの雰囲気を損なわないと言う拘りようなので、リペアされる方が多いのも納得!

更に、わざわざ外に出て自然光の下で色味に違和感が無いことを見せてくださいました。

流石リペアのプロ!、素晴らしいホスピタリティです✨















{63F7D14B-ED70-4C04-B0CA-657706BC0858}

{42E25B57-1302-43F2-B3C2-592ED380001E}

実は先日購入したリーバイス507XXこと2ndも一緒にリペアをお願いしました。

まだ完全に破れてませんが、着てたら確実にパンクしちゃうので(汗)

気になる仕上がりは…















{790B4153-DD80-47EE-82B5-AE54F3E873B7}

{0CDC4748-0DA6-4255-A95F-DEC3A3FF7555}

素晴らしい仕上がりに感動!

元々どこが破れていたのかぱっと見で分からないレベルです。

芯地が入っている為、多少硬くなってしまうと言われてましたが、逆に襟が立てやすくなって結果オーライ(笑)

この完璧な仕上がりで、襟部分のリペア代はこのレベルのダメージで8,000円とお値打ち価格!

更に袖のリペアは…















{08266404-8D62-475C-8AEE-39619EC6570A}

{B800C0D9-3B2C-4669-ACEA-EAF1095DF397}

こちらも素晴らしい仕上がり✨

また袖をまくった際にリペア跡が目立たないように、芯地の使用は最小限に止める工夫をされてるとのこと!

色々なシチュエーションを考えてリペアされてるなんて、本当にプロの仕事です。

このダメージの大きさで両袖分で5,500円と、こちらもお値段以上!

最後は気になるボックスステッチの入れ直しの仕上がりは…















{E36E9B3C-0E6E-492C-93B1-F824474CE0AF}

{A47F6BB2-15D3-4147-852F-0704A01DECB3}

当初、新品の糸が入ると浮いて見えてしまうのでは?と多少不安もありましたが、岡山にある鳥城物産の綿糸を使っているおかげで、ヴィンテージデニムの雰囲気にマッチしてます。

賛否両論あるボックスステッチの入れ直しですが、オキドキなら自然な仕上がりに!

ちなみにステッチの入れ直し(横ステッチのみ)は1,000円と良心的な価格です。















{8BBB9993-4AD5-41C2-B0DD-13D39E435EC2}

{7F9B504E-8C14-4F24-9E23-15CE7A31120F}

こちらは同時に依頼した2ndのリペア後がこちら。

襟はジージャンの中で最も破れやすい部位ですが、このレベルのダメージなら8,000円で破れる前の見た目に戻ります。

また芯地が入ることで強度が増すので、ダメージに怯えることなくガンガン着ることが出来ます!

リペアしてから1年半経ちますが、ヘビーローテションで着てもビクともしない強度を保ってます💪

やぶれに対してビクビクせずに着られるので、精神衛生上にも大変良いです

続いてはジーパンのリペアへ👖

















貧乏リーマンの私が手を出せるヴィンテージデニムは、決まってダメージのある格安なモノばかり…😢

そこで、Gジャンのリペアでお世話になった古着屋オキドキに再び持ち込みました。

ちなみに上のデニムはベルベルジンで購入した501ZXX、下のデニムはサファリで購入した501XX革パッチ。













リペア前
リペア後

早速リペア前後の比較を📸

デニムリペアのカリスマである「おいちゃん」さんの手に掛かれば、ここまで綺麗な状態に戻していただけます!

破れたポケットも、アーキュエイトステッチ跡の雰囲気を壊さないよう綺麗に叩いてくてます。

また解れた裾のステッチはユニオンスペシャル(と言う旧式ミシン)でコットン100%の糸を用いてチェーンステッチを入れ直してもらいました。














リペア前
リペア後

もう一本の501XX革パッチモデルもご覧の通り、綺麗な姿で戻ってきました😊

こちらもロールアップした際にリペア跡がなるべく目立たなくなるよう、接着芯をギリギリの狭い範囲の使用で収めてくれてます。

この「穿く人のシチュエーションを考えてリペアする」姿勢に、デニムリペアのカリスマたる由縁を感じざるを得ません!

今後もデニムリペアはオキドキに出し続けることは言うまでもありません。

ヴィンテージデニムのリペア難民には掛け値無しでオススメしたいリペアショップ(店舗は古着屋)です。

以上、古着屋 OKIDOKI(オキドキ)でジージャン&ジーパンをパーフェクトリペアのまとめ記事でした〜。


リンク先
東京都渋谷区富ヶ谷1-9-15 下岡ビルB1F
Tel:03−6407−8525 
営業時間:12:00〜21:00
※月曜日はリペア担当不在